漫画ブロガーになるまで1【漫画ブログを始めたキッカケ】このブログでエッセイ漫画を発信しはじめたのが2020年
(当初のエッセイ漫画はアーカイブしています)
最近では  などの相談...
ブログとプログラミング
ブログとプログラミングの勉強を始めた私。
 はじめはプログラミングの将来性に惹かれて
 こちらを重点的に学んでいました。
馴染みのないプログラミング用語と睨めっこする日々。
 なんだか…難しそうだな。(そりゃそうだ)
 と、苦戦する毎日でした。
アメーバトピックとの出会い
そんななか、とりあえず始めたアメブロにちょっと迷惑に感じた話を投稿しました。
 (文章のみの記事です)
するとアメーバトピックに取り上げられ、
 これまで数十人だった1日の閲覧者数が20,000pvを突破。

本当にびっくりしましたね^^;
 コメントも増えて、フォロワー数もちょこっと増えました。
 それでも、アメーバトピックに載らなければ徐々にpvは減少…。
でも、何かの媒体で取り上げられればpvも増えるんだ!
 こんな私のブログでもたくさんの人が読んでくれる機会があるんだ!!
 とブログに対して夢と希望が膨らんだ出来事でした。
この出来事をきっかけに私はブログの楽しさに取り憑かれていきました。
 もしかしたら…ただの夢だと思っていた職業ブロガーになれる可能性も・・・!?
しかし、ブログで食っていくのは難しいということに
 徐々に気づいていきます。
漫画ブロガーになるまで3【ブログでは稼げない?】https://furinbokumetsu.com/essay-cartoonist2/  一般人でも何かのキッカケで
ブロ...







