このブログでエッセイ漫画を発信しはじめたのが2020年
(当初のエッセイ漫画はアーカイブしています)
最近では
などの相談も来るように…
個別に細かくお返事をしたい気持ちはありますが、時間も余裕もあまりないので
知りたい!と思う方はこちらのブログ更新をお待ちください^^;
ちなみに今回は私がなぜエッセイ漫画を描き始めたのか?
そのキッカケをお伝えしたいと思います。
ブログやってみたい!収益化につなげたい!!
そんな希望のある方は、ぜひ読んでいただけたらと思います。
ブログ経験はあったけど…
ちなみに、私は過去何度かアメーバブログで
ブログを書いていたことがあります。
ジャンルは
マイホーム借金返済ブログ
妊娠記録ブログ
趣味ブログです。
借金返済ブログに至っては、3記事も書くことなく終了しました。
(正確には放置)
書くことがなかったんですよね。
そして、継続するモチベーションもありませんでした。
日記をつけるのが苦手だった。
私自身、日記をつけることも苦手です。
なのになぜブログは1年以上も継続できているのか…
それはやはり読んでくれている人がいるから。
その一点です。
もちろん、収益化できていることも一つの要因ですが、
収益化できるまでは本当に長い道のりです。
でも、毎日継続が得意な人、絵や文章を描くのが好きな人、時間に余裕がある人だと、
案外収益化までは早いかもしれません。
ブログで在宅ワークしたい!
私は、いずれ脱サラして在宅ワークがしたい!というのがブログを始めた動機です。
ブログ=エッセイ漫画ではありません。
全く別物のブログを立ち上げるところからはじめています。
エッセイ漫画を描く!と行動に移したのはもうちょっとあとですね。
夫の裏切りが理由
というのも、やっぱり過去の夫の裏切りが理由。
夫は単身赴任、長期出張中に裏切りを行っていました。
夫本人も、側にいてくれないと不安だというので、
今後また転勤する際にはついてきて欲しいと言っています。(おいおい)
私も、夫がついてきて欲しいというのなら、ついていきたい。
でも今の仕事(技術系職員)では、あちこちについていくわけにはいきません。
かといって、子供3人抱えて私が専業主婦になることも難しい状況。
ならば在宅ワークできるよう技術を身につけたい!!
そのような思いもあってWEBでできる仕事をリサーチしていました。
エッセイ漫画はただの夢?
不倫相手からもらった慰謝料ですぐにペンタブレットを買ったものの、
箱から開けることなく放置していたので、
エッセイ漫画ブログで食べていく!ということは頭にありませんでした。
今思うと、なんであの時ペンタブを買ったのか本当にふしぎです。
絵なんか図工以外でずっと描いてなかったし、
絵自体も特に上手ではなかったです。
漫画は大好きでしたけど…
ただ、私をサレラリのどん底から救ってくれたのは
先輩サレ妻方の体験記でした。
文章のものが多かったですが、
やっぱり漫画やイラストだと、より読みやすかったですね。
色々な方の体験記に本当に救われました。
(問い正し方や不倫相手との交渉方法なども)
そんなこともあり、私もいつかあっち側で発信してやる〜〜!
と、ほとんど衝動的に買ったんだろうと思います。
ただ仕事になるとは、微塵も思っていませんでした^^;
エッセイ漫画で書籍化する方がいることは知っていましたが、
書籍化できなければ無収入と思っていたのです。
ブログとプログラミング
WEBでできる仕事をリサーチしていくうちに、気になる職業がいくつか出てきました。
まずはブロガー。
特に公式ブロガーやトップブロガーと呼ばれる人たちの経歴などを知り
憧れを抱きました。
アメーバブログで有名なオギャコさん。
この方は主婦で手書きイラストから始まり、今ではトップ爆走中のブロガーさんです。
書籍を出したり、コラボ商品を出したり凄すぎます。。
なにがすごいって、イラストも文章も面白い!!
この方自身が魅力的な方なのはもちろん、ブログも読んでいて本当に楽しいです。
つい声に出して笑っちゃうことも・・・
今でも毎日オギャコさんのブログを読むのが日課です。
オギャコさんのブログ
kosodatefulな毎日
もちろんそのようになれるとは思っていません。
でも、文章を書いたりレビューしたりすることは好きだったので
興味がありました。(日記ブログは続かないのにw)
あとはプログラマーです。
プログラミングは全くの素人ですが
これからの時代は需要があること
仕事としてやっていければ時給が高いと知り
在宅で短い時間での就労も可能になるかもと興味が湧きました。
やはり子供もいるので、理想は短時間での勤務ですので^^;
プログラミングの勉強は途中で頓挫していますが
無料で学べるサイトがいくつかあるので、やりたい人は参考にしてみてください。
こうして、私はプログラミングとブログの両方を並行して勉強しはじめました。