よく「なんで離婚しないの?」という意見をいただくことがあります。
なので、今回はその疑問にお答えしたいと思います。
なぜ不倫夫と離婚しなかったのか?
夫といるメリットが多かったから
不倫や風俗、性病問題に数多くのウソ…
夫のしてきたことは、即離婚じゃないの?と思われる方も多かったです。
よくコメントで「なんで離婚しないの?私なら無理。」といった意見もいただきました。
お腹の子を産む、そして離婚せずに再構築をしていくと決断したときに私が何を考えていたのか。
それは、夫と一緒にいることのメリットでした。
夫婦や家族間でメリットデメリットを考えるなんて普通ならありえないですよね。
無償の愛…それが当たり前かもしれません。
でも、今回不倫され、夫への愛は崩れてしまいました。
おそらく、お付き合いしているだけなら即別れていました。
でも、私たちには子供もいるしそれぞれの両親もいる。
色々な環境も取り巻いていて、離婚は大きな出来事です。
なので、離婚をすることのデメリット、
そして、夫といることのメリットを考えました。
(このように考えることへの賛否もあると思います。)
離婚をすることでのデメリットは
子供達と父親を引き離してしまうこと
経済面の減収
マンパワーの減少
シングルになることでの様々な弊害
大まかに考えて、以上のようなことが私の頭に浮かびました。
頑張れば補えるものもありますが、私の中でのデメリットはそんな感じでした。
私は、デメリット=悪いことというよりは
離婚したら起こる変化と思っていました。
そして、夫と一緒にいるメリットは
子供達を可愛がってくれている。(育児に協力的)
家事をしてくれる。(し始めた)
経済的な安定(二馬力)
ざっくりと、このような感じです。
以前から、子供達を可愛がってくれてはいました。
不倫発覚後は、育児に協力的になり
これまでしてこなかった育児の大変な部分もできるようになりました。
(うんちのオムツ替え、夜泣き対応、寝かしつけ、病院受診)
子供達もまた夫のことが大好きで、一緒にいる時間が増えたことでより夫との絆が深まっていました。
家事もまた育児と同じで、不倫後に反省を示すために率先して家事をしていたら
自然と色々なスキルが身について、ある程度は私と同じように家事をすることができるようになっていました。
(これまではトイレットペーパーを替えることすらしなかったのに…)
あと、ちゃんと仕事を続けていたこと。
仕事を辞めたいとトンチンカンな発言もありましたが…
やはり、経済的な安定は大きいです。
子供が増える私たちには、一馬力より可能なら二馬力の方がより安心でした。
仮に借金や暴力・暴言があれば、即離婚していたと思います。
直接的に子供や私自身の身の危険を及ぼしますからね。
(もちろん、不倫の末に殺されたり自死したりする可能性もありますが…)
夫の根本的なところは、割とマジメだと思っています。
外面が良いということもありますが、それでも仕事はマジメにこなしていたし
お給料もちゃんと私に全て任せてくれていました。
このように夫の良い点を考えた場合…
離婚せずに夫ともう少し一緒に頑張っていくのもアリかな?
と思えるようになりました。
そして、再構築・お腹の子を産むことを決めました。
お腹の子を産む上で、まだしていないことがあります…
それは、性病検査。
最後までお読みいただきありがとうございました。
このHPは、不倫撲滅!サレさん支援をモットーに運営しています。
応援していただける方は、プロフィール下のSNSボタンからフォロー&いいね!をお願いします。
ランキングにも参加していますので、ポチッとしていただけると更新の励みになります!!
番外編はインスタグラムで先行公開!!
楽天ROOMでオススメの商品も紹介しています♪
Twitterで日々の呟きと更新通知をリアルタイムで!!
画像クリックできます