ミレーナ(黄体ホルモン付加IUD)の質問まとめ
私は月経過多の軽減と避妊を目的として
IUD(子宮内避妊用具)の中の一つである
ミレーナ(黄体ホルモン付加IUD)を使用しています。
なぜミレーナを使用することになったのか?
詳しくはコチラをどうぞ↓
ミレーナ装着記録1
ミレーナ装着から1年
ミレーナ装着から無事に一年を迎えました。
使用感などの詳しいレポはまた漫画で描くとして、
インスタグラムでミレーナについて
質問を募集したところ
予想よりも多くのご意見をいただきました。
ストーリーズでお返事していましたが、
夜の夫婦生活についての質問もあったりと
ちょっと規制が入りそうだったので
この記事で回答をまとめます!
ATTENTION
私は専門家ではありませんので、実際に使用して起きたことや感じたことを回答しています。
また、これらには個人差があること、個人の感想であることをご理解の上
参考にしてみてください。
質問まとめ
【そもそもミレーナって??】
→漫画でまとめていますのでコチラをご参照ください!
ミレーナについて
【費用はいくら?】
→私の場合は保険適用で約1万円でした。
自費だと5~6万円と説明がありました。
【装着の時間はどのくらい?痛かった?】
→時間は前処置から後の消毒まで10分程度でした。
痛みは、子宮に入れる時に下腹部におもだるい感じが。
徐々に強くなっていきましたが、我慢できました。
私の場合は生理痛のMAX時の痛みに相当しました。
コチラも参考にどうぞ。
ミレーナ装着記録6
【装着日はナプキンをつけた方が良い?】
→出血がその後も続いたので、ナプキンは必須
【ミレーナ装着は初診でできますか?】
→できませんでした。
一度診察をしてミレーナが適用か先生に診断してもらいました。
その後次の生理の終わりぎわに装着をするので、
2回の受診は必要かと。
【ミレーナ装着後の定期検診は?】
→私は装着後、生理が終わったら診察に来るよう言われていました。
ところが生理がなかなかこなかったので
診察には二ヶ月後くらいにいきました。
その後は子宮頸がん検診の時に。と言われていましたが^^;(通常は違うみたい。)
通常は1ヶ月後、3ヶ月後、半年、1年と定期的に異常がないかチェックするようです。
公式のミレーナLINEサポートでも通知が来るので
登録しておけば受診忘れも防げます!
【ミレーナ装着後のPMS、生理の変化は?】
→PMSは生理前の下腹部痛があったのですが
ほぼ感じなくなりました。
生理痛もほぼ無くなり、経血量は半分以下に。
生理周期も2~3ヶ月に1回になりかなり楽になりました。
【ミレーナ装着後のニオイや体重の変化は?】
→デリケートゾーンの匂いの変化は感じません。
体重もミレーナによって変化した自覚もありません。
(コロナ自粛や本業の兼ね合いで体重の増減はありましたが・・・)
【ミレーナ装着後の夜の夫婦生活は?】
→私自身は何の違和感もありません。痛みもないです。
夫は割と鈍感なタイプなので、違いを感じないようです。
(ご意見いただいた方の中には、パートナーが紐の存在に気づくこともあるようです。
医師に相談して、短めにカットしてもらったのだとか!)
ちなみに、ミレーナ装着後も避妊はしています。
ゴムよりもピルよりも避妊失敗率の低いミレーナですが、私の意思で避妊を続けています。
(ミレーナで性病は防げません)
【帝王切開後でもミレーナは装着できる?】
→これはわかりません!!
一度受診して装着可能か診断してもらってください^^
ただ、ご意見いただいた方の中には、帝王切開後でも装着された方がいらっしゃいました。
【ミレーナ装着して、月経カップは使える?】
→月経カップを使っていないのでわかりません・・・。
ご意見いただいた方の中には
ミレーナ装着して月経カップを使ってるよ!という方もいらっしゃいました。
詳しくは医師にご相談ください。
【何で保険適用になったの?】
→私は産後から経血量の増加がありました。
そのことを婦人科の先生に相談していたので
(初めはピル希望でした)
月経過多の診断で保険適用となりました。
詳しい検査などはなくほぼ自己申告でした。
ただ、この診断や保険適用については
医師の判断によるので、一概には言えません。
子宮内膜症や月経過多などでお悩みでしたら、ぜひ医師に相談してみてください。
【ミレーナを一年つけて違和感はある?】
→始めの1~2ヶ月は、時たま違和感を感じることがありました。(一時的に)
慣れていったのか、徐々に違和感を感じる頻度は減って、今では何の違和感もありません。
普通に運動もできます。
【簡単に外せるの?】
→妊娠を希望する場合などは
途中で外すこともできるようです。
まだ外した経験はないですが
外すことがあればまたレポします!
【なんでミレーナをやろうと思ったのか?】
→私は子供が3人いて、2人目と3人目は切迫流産で自宅安静になったり
入院手術をしたりと自分も周囲も大変な思いをしました。
子供が無事に生まれてくるまで、不安も大きかったです。
4人目を考えた時に、切迫になるリスクを考え夫婦で望まない結論に至りました。
なので、望まない妊娠を避けることと生理の軽減(月経過多)を図るために婦人科で相談したところ、ピルでなくミレーナを勧められというわけです。
ピルよりもデメリットが少ないところに惹かれて、ミレーナを選択しました!
最後に
ミレーナを装着して1年。
本当にやってよかった!!というか
もっと若いうちからやりたかった。
生理に対する気の持ち方が変わり、私生活がより充実します。
大嫌いな生理が、許容できるようになりました。
ミレーナが使えない人も、合わない人もいるかと思いますが
改めて、私は使ってよかったなと思います。
これからも問題が出ない限りは使い続けます^^
最後までお読みいただきありがとうございました♪
無料Kindleもよろしくお願いします!